【2023】博多どんたくの見どころとアクセス/混雑具合や交通規制は?

「博多どんたく」について調べたよ

目次

博多どんたく2023年

博多どんたくは、福岡市で毎年5月3日と5月4日に開催される祭りです。

正式名称は「福岡市民の祭り博多どんたく港まつり」で、博多どんたくの起源は、840年前に始まったとされる伝統的な民俗行事「博多松囃子」です。

祭りでは、パレードや演舞台、前夜祭、式典などが行われ、日本三大どんたくのひとつとしても知られています。

2023年は開催される?

2023年は開催される予定で、5月3日と4日に福岡市内各所でパレードや演舞台などが行われます。

また、5月2日の夕方からは前夜祭もあります。

新型コロナウイルスの感染状況によっては、開催中止や規模縮小などの対応があるかもしれませんので、最新の情報を確認してください。

博多どんたくの見どころは?

博多どんたくのパレードや演舞台は、お祭りの見どころのひとつです。

パレードでは、約200団体が色とりどりの衣装や装飾で明治通りやどんたく広場を練り歩きます。

演舞台では、約39か所で様々なジャンルのダンスや音楽、伝統芸能などが披露されます。

どちらも多くの人で賑わうので、早めに場所取りをすると良いでしょう。

博多どんたくのパレードや演舞台を見るには、場所や時間によっておすすめが異なります。

パレードは明治通りやどんたく広場を中心に行われますが、混雑が予想されるので、早めに場所取りをするか、橋の上から見下ろすという方法もあります。

演舞台は市内の約39か所で開催されますが、お祭り本舞台(福岡市役所前ふれあい広場)や博多駅本舞台(JR博多駅博多口駅前広場)などは人気が高いので、事前にスケジュールを確認しておくと良いでしょう。

また、どんたくストリート(博多駅前通り)では、路上で様々なパフォーマンスが見られます。

どんなパレードや演舞台が見たいかによって、自分に合った場所を選んで楽しんでください。

博多どんたくの混雑具合

博多どんたくは毎年約200万人以上の人々が見物に訪れる大規模な祭りです。

そのため、どんたく広場やはかた駅前どんたくストリートなどのパレードや演舞が行われる場所は特に混雑します。

混雑のピークは4日の午後から夕方にかけてで、明治通りやはかた駅前通りが人で埋め尽くされます。

混雑を回避するには、早めに会場に行って好きな場所を確保するか、パレードや演舞の時間帯を避けて他のイベントやスポットを見るか、オンラインでパレードや演舞を視聴することをおすすめします。

博多どんたくのアクセス方法

博多どんたくへのアクセス方法は、交通機関や場所によって異なります。

一般的には、地下鉄中洲川端駅から徒歩で行くのが便利です。

車で行く場合は、特設・臨時駐車場はないので、市内の有料駐車場を利用するか、博多駅周辺の駅に駐車して電車で移動することをおすすめします。

また、当日は交通規制や渋滞が発生する可能性が高いので、注意してください⁵。

交通規制

博多どんたくの期間中は、明治通りとはかた駅前通りで交通規制が行われます。

交通規制の場所と時間帯は以下の通りです。

  • どんたく広場(明治通り):呉服町交差点西詰~天神交差点東詰
  • 5月3日:12:30~17:00
  • 5月4日:14:30~18:00
  • どんたくストリート(はかた駅前通り):博多駅前2丁目交差点付近~博多区役所南口交差点
  • 5月3日:9:45~11:30
  • 5月4日:9:45~13:00

交通規制の時間は松囃子の進行状況に合わせて変わることがあります。

お祭りに行かれる際は、公共の交通機関を利用することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次